fc2ブログ
コミュニティ・サロン「トゥギャザー」
発足したばかりで大したことは出来ませんが、活動状況を紹介します。

プロフィール

トゥギャザー

Author:トゥギャザー
コミュニテイ・サロン「トゥギャザー」運営責任者です。
本会は、2008年3月に発足した団塊世代のグループです。長寿中・高齢化社会に向け、充実した人生を送るため、多くの仲間が共に学び・遊ぶ居場所づくりを目指しています。一緒にトゥギャザーしませんか。



最近の記事



最近のコメント



最近のトラックバック



月別アーカイブ



カテゴリー



FC2カウンター



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



ブログ内検索



RSSフィード



リンク

このブログをリンクに追加する



千葉佐那の研究

平成22年3月27日  午後6時~
千住のシアター10階第2講義室で勉強会、講演会が行われました。
前日の雨も上がり、ホッとしました。
雨だとどうしても出足が鈍りますから。
それに、大荷物も持参しますので雨だと大変なのです。
と言うわけで、爽やかに出かけることができました。 感謝です。

地元の発展につながるならとご来臨くださった 前区長の鈴木様、女団連会長の中村様です。


前区長と女団連会長

竹村講師の熱弁に聞き入りました。

ちばさな研究会 竹村講師   総会

スポンサーサイト




手紙

平成22年1月30日
千住発千葉佐那研究会で、
坂本龍馬が姉乙女に書いた手紙をそれぞれの感覚で読み解きました。
フリートークでしたのでいろいろな意見が出ました。
何はともあれ、
手紙はいただくと嬉しいものです。
でも、本当に身近な人にはあまり手紙を書くことはないのではないかと思います。
夫婦、親子 毎日会っていたら話をしてしまうから。
遠く離れているからこそ書くのではないかと思うのです。
今となっては坂本龍馬に聞くわけにもいきませんが、

あさひ